ロボット犬

www.afpbb.com

 

新型コロナウィルス流行後、いろんな場所でロボットがはたらいている事例が報道されています。食べ物の配達や店内や病院内の案内、中国では陽性者隔離施設での監視役とか。

 前に、新型コロナウィルスの広がりはインターネットでのウワサ拡散の様子に似ているとニュースを見た感想として書きました。その続きというか、新型コロナウィルス、やはり時代にマッチしているというか、宿所になる人間と併走してる気配がありますね。

 インターネットの普及でリモートワーク、スマホで何でも用が足せる、そういう現実化していながら徹底はできなかった現代社会の在り様が、新型コロナウィルスで一気に日常化。ロボット技術の進歩も常にニュースで紹介されながらも、ロボットの活用が進むとそのせいで失業する人たちが出てくるだろう、と、解決すべき課題とセットで伝えられてきましたが、ここに来て、ロボット活用優先の流れが本格化してきています。

 新型コロナウィルスに押されて新時代の扉が開かれようとしているのかな。

 

 ちょっと暗めのSFファンタジー妄想を広げると。

 冷戦時代は、西側先進諸国は東側を意識していましたから、労働者の権利をうちの体制下でも大事にしなければならないという思いが上から下までありましたよね、一応。でも、ソ連崩壊後は、資本主義が勝った! になって、それで、とにかく金稼げる奴がいちばんえらい、という風潮が加速をつけて世界を覆いました。その風潮に乗れなかったものは敗残者になって、もう意見を言うこともできなくなった、仮に言ってもまともに相手にされなくなった、上から下までに。

 それから幾星霜、現在コロナ禍にある世界で何が起こっているのか。その中のひとつに、たぶん「排除の正当化」が含まれている。ロボットで市民監視もその一環だし、英国でコロナ感染者を嗅ぎ分けて探知するよう犬を仕込もうとしているというニュースが出ていましたけど、あれなんか象徴的でしょう。犬が臭いを嗅いで、上流社会に入れていいかどうか判断するんですよ。新自由主義が優勢になっても、強権体制より民主主義国家がよい筈だという価値観が上から下まで定着していたので、露骨な排除はよくないものと見られがちでしたが、そのタブーも消えつつある。

(医療従事者が拍手で称えられるのは、このご時世でも、患者として病院に運び込まれた人を排除はしないから、でしょう。)

 二極化は新型コロナウィルスの援護射撃によって完遂しそうです。

 大勢の一般人にとってはそれでもさして変化はない、没落するのは、上と下の中間で自分たちの世界を保てていた、たとえばマスコミ文化人みたいな人種になるんでしょうね。

 

 時代の変わり目を生きられるのはおもしろいことでもあるので、筆力のある人は日記をつけたりしてはいかがでしょうか。ニュースをスクラップして感想を書き留めたりとか。ウェブで公開せず、自分だけのものとして書くのがよいでしょう。後になって読まれる貴重な記録になるんじゃないかな。

 

 

コラプソロジー(崩壊学)

www.afpbb.com

 

コラプソロジー(崩壊学)というのがあるのですね。知りませんでした。

新型コロナウィルスのせいで世界が動きと止めてしまった、経済活動の面ではその影響で店がつぶれたり失業したり、既に各国政府は手当てをしなければと動いていますが、その一方で、止まらない止められないと思い込んでいた流れが止まったことから、次の一歩をよい方向に進められるのではと期待する人たちもいるようです。

 

 

トウキョウサンショウウオ

www.chibanippo.co.jp

 

 同ブックによると、トウキョウサンショウウオサンショウウオ科の一種で、群馬県を除く関東地方と福島県相馬地方に分布する日本固有種。千葉県内では房総半島南部や九十九里平野で生息が確認されている。湧き水のたまりや水田の溝で成長し、成体は森林などに潜んでいる。森林植生の破壊や外来種アライグマの捕食などで数が減り、「放置すれば近々絶滅」する最重要保護生物に指定されている。

 

トウキョウ、とつくとモダンでハイカラな印象受けるのは私が田舎者だからだろう。写真見ると小さめのサンショウウオなのかな、とにかくよかった、明るいニュースです。 

 

オオスズメバチ、全米デビュー!

www.cnn.co.jp

ワシントン州で最初に目撃されたのは昨年12月。4月になって冬眠から目覚めた女王バチが巣づくりを始め、活動を活発化させ始めているものと思われる。

 

オオスズメバチって、日本でいうところのスズメバチだそうですが、アメリカにはいなかったんだね。日本にも外来種が来てて、アメリカ方面から来たのは日本産より大抵大きくて獰猛で日本の種が滅ぼされる危機になるんで、アメリカには日本のスズメバチよりずっとごっついのがいるんだろうなと勝手に思い込んでいました。それとも、アメリカにずっといる似たようなハチには対処できてたのに、またアジアから新たな敵が上陸したとかなんだろうか?

 

時期的にはアジアから難物が渡ってきた、というのは、新型コロナウィルスと被ってたりしそう。新型コロナウィルスはまだ起源ははっきり分かってないですが、流行しはじめたのは中国武漢からですから、印象としてはアジア発ですね。

 中国の初期対応がいろいろ言われていて、後になってふりかえればあの時こうしてればというのは出てきますが、当初は中国も、武漢で抑え込める、SARSのときみたいに、というのがあったんじゃないでしょうか。まさか、欧米でこんなに感染爆発するとは想像してなかっただけなんじゃないかな。

 中国も感染爆発押さえ込むために、相当経済を捨ててましたので、中国も新型ウィルスの被害者だというのは単なる事実でしょう。

 欧米が中国に賠償を求めるとか言い出してるけれども、見てると恥ずかしいというか、欧米は何するかわからないから怖い、と思い出して。中国も尖閣諸島方面にがんがん来てるんでこわいですけれどね。

 

ウサギ寺(善通寺市の甲山寺)

www.shikoku-np.co.jp

 

 新型コロナウイルス感染症の対応のため過酷な状況の下で働く医療従事者への感謝の気持ちを表そうと、善通寺市弘田町の四国霊場74番札所・甲山寺(大林教善住職)は、境内にあるウサギの石像に青色の前掛けを着ける取り組みを始めた。

 

このウサギ寺ですが、本尊の薬師如来の脇侍の月光菩薩(ぼさつ)が左手に持った月の中にウサギが描かれていて、月からウサギが飛び出したという伝説があるそうです。境内のウサギの石像は、なでると病気が治ると言われている。

ネットで調べると”ウサギ寺”は、他所にもあるみたいですね。

善通寺市甲山寺は、四国霊場74番札所です。

 

www.coolkagawa.jp

 

 

サンサンアニマルlive

www.instagram.com

 

しろとり動物園(東かがわ市)、四国水族館(宇多津町)、日本ドルフィンセンター(さぬき市)の共同アカウント。

各施設の動物たちの動画や写真が見られます。

応援してね!