政治主導の朝鮮高校差別

高校無償化で朝鮮高校だけが差別される対象となったのは、当時拉致問題担当相だった民主党中井洽が「日本人拉致問題を解決するためには北朝鮮に対してさらに強硬姿勢を示す必要がある」と要請したことがきっかけだった。
もともと文科省は、朝鮮高校だけを特別視する発想はなく、すべての学校を対象に計画していたのだ。
高校無償化における朝鮮高校差別は、悪しき政治主導の一例だということになるのではないだろうか。
その後、朝鮮高校も他と同じように扱おうということになって、心配していた人たちもひと安心した矢先、北朝鮮による延坪島砲撃が起こり、朝鮮半島の情勢が緊迫していると日本でも伝えられた。
すると菅政権は「北朝鮮による砲撃事件を考慮し、当面は適用対象外とする」として、朝鮮高校の無償化手続きを停止した。北朝鮮による砲撃事件を受けて日本政府もなんらかの対応をするというのはわかるが、その対応が朝鮮高校無償化停止というのはピント外れもいいところだ。
この政府の対応状況を理由に挙げて、東京都が朝鮮学校への補助金支出を中止した。
東京都が朝鮮学校への補助金支出を中止へ 全国初 - 産経ニュース
この東京都の方針に対して、高木文科相は「自治体で独自で行われていることについてコメントする立場にない」と言っただけで終わり。
【朝鮮学校無償化】東京都の補助金中止の影響は…文科相「国は国として判断する」- 産経ニュース
防衛にも外交にも何の役にも立たない措置を「私が指示しました」とまるで指導力を発揮してる証だとばかりに語る菅を見ていると、「こんな男に陛下がお守りできるのか」と右翼なら不安になってくるのではないだろうか。菅や石原といっしょになって朝鮮高校差別をしている人たちは、右翼としてもずれていないか。
国連人権委から「差別をやめよ」と勧告されるのが好きなマゾヒストなのかね、連中は。