DVDにて鑑賞。
想田和弘観察映画第1弾。
川崎市議会補欠選に自民党公認落下傘候補として出馬した山内和彦を追う。
日本の選挙、おなじみのながめ。しかしこうして映画になったものを観ると見慣れているはずのものがふしぎな抽象性を帯びて見える。小津の映画の日常風景とか星新一の書くありふれた光景を連想させる、そんな場面が続く。
淡々と映し出された日常を観察するというのはどういうことなのだろう。それは観る者に天使か亡霊になることを強いることなのか。
映し出されているのはごく身近な日常の光景のはずなのに、演出されたドラマを観ているときよりも、その世界から疎外されているような感じが強く意識されるのだ。
山内和彦氏だが、顔が大写しになると眉毛の薄い人だなと思う。映画の中ではポスターの写真に一部女性から「怖い」という感想が出ているという話が出てくるが、眉毛のせいなのだろうか。もっとも、眉毛が薄いといえばたとえばキム・ベイシンガーなんかも薄いので、だからどうなんだという、どうでもいいことではあるけれど。
海外の映画祭でも公開され評判となり、報道によれば候補者が肩にかけている名前を大書したたすきが外国人にはめずらしいものに見えたらしい。
数個の漢字で表される日本人の名前はたすきによく映え、候補者の名前を覚えやすくしてくれるのでわかりやすくていいくらいにしか私は思わないが、山内氏を見ていると選挙戦中はどこに行くにもあのたすきをかけているようで、外国人がみると「?」になるのもわかる気はした。
それと、これもどうでもいいことなのだが、選挙中に別に候補者でもなんでもない人が、きまぐれに候補者がしているのと同様の自分の名前を書いたたすきをかけて歩き回るとどうなるのだろうかなどと想像したりもした。
どうなるんだろう? 無視されるだけなんだろうな。
この映画では小泉純一郎が総理大臣だったころの選挙を映しているのだが、その後どうなっただろう。先の参院選のときの自民党は変だった。それまでの集票機能があの時点で既に麻痺しかかっていた地方がかなり出ていたようだ。川崎はどうだったのだろうか。その後の選挙も観察映画にしてもらいたい。
関連:映画『選挙』の山さんブログ
- 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
- 発売日: 2007/12/22
- メディア: DVD
- 購入: 5人 クリック: 274回
- この商品を含むブログ (98件) を見る