政権交代実現で小沢一郎は役目を果たし終えた

ここまで注目すべき政治家の一人であり続けた小沢一郎は、その活動振りから、剛腕、壊し屋、などの異名をたてまつられてきました。剛腕も壊し屋も、マスコミがおもしろがって言っているだけで、小沢当人としては迷惑なだけかもしれない。しかし、「壊し屋」というのは、彼のこれまでの動向をうまく表していると私なんかは思ってしまうのです。
壊し屋・小沢一郎特有のパワーの成果が昨年の政権交代だったんじゃないか。小沢一郎は、政治家としての役目をそこで既に果たし終えたのではないのでしょうか。
小沢一郎にはもちろん野望がある。それを達成するためにはまず政権奪取が必要。だから、彼は民主党に入り込んできたのです。自分の野望を達成するために民主党を利用しようとしているのです。
民主党を創った政治家たちの考えと、小沢一郎の野望が一致しているのかどうか、私にはわかりません。しかし、民主党はもともとは小沢一郎なんかとは関係ないところで始まった政党ではなかったのですか。途中から入り込んできた小沢一郎と一心同体だなんて有り得ないですよね。
ニュースを見ていると、小沢一郎の危機=民主党の危機、のようにとらえている民主党議員が一部にいるようですが、それは思い込みちがいなんじゃないかな。
小沢一郎民主党に来て、民主党にとってプラスになることもしてくれました。小沢一郎から学べることは学んで、でも悪い面は批判し切り捨てる、でいいんじゃないんですか。もう政権与党なんだし、マスコミに対して被害者ぶるのも外から見ていると不気味です。
小沢一郎の問題は、小沢個人にまかせておけばいいんじゃないですか。