連日の通信機器爆発に報復を宣言/ヒズボラ「イスラエルに処罰を」

www.shikoku-np.co.jp

連日の通信機器爆発に報復を宣言/ヒズボライスラエルに処罰を」
2024/09/20 09:05

 【エルサレム共同】レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラの指導者ナスララ師は19日にテレビ演説し、各地で2日連続で発生した通信機器の一斉爆発はイスラエルからの「宣戦布告だ」とし「当然の処罰を受けさせる」と報復を宣言した。爆発で「大きな打撃を受けた」とする一方、パレスチナ自治区ガザの戦闘終結までイスラエルへの攻撃を続けると訴えた。

 イスラエルのガラント国防相は19日、ヒズボラとの戦闘は「新たな局面にある」と主張。イスラエル軍は同日夜、ヒズボラのロケット弾発射拠点など約100カ所を空爆した。レバノン当局筋はロイター通信に対し、ガザでの戦闘を受けて昨年10月に始まった双方の交戦開始以降、イスラエル軍による最も激しい攻撃の一つだと述べた。

 ヒズボラも19日、イスラエル北部の国境付近を無人機などで攻撃。軍によると、イスラエル兵2人が死亡した。双方の緊張はこれまで以上に高まっている。

 レバノンでは17、18日、ヒズボラが使用するポケベルとトランシーバーがそれぞれ爆発。戦闘員ら計37人が死亡した。

メモとして。

こういうのは、新聞記事を読むと、背景などもわかりやすく解説してくれているのですね。

 

 それで、以下は、ニュースを見た自分の感想になりますが。

 イスラエルヒズボラの拠点を攻撃してきていて、イスラエルとしてはヒズボラ討伐の前哨戦だったのかもしれない、というのもあるのですが、テレビのニュースでスーパーの果物売り場で突然爆発し、付近にいた買い物客も飛びしろいているのを見て、オウムの地下鉄サリンテロを思い出してしまいました。かぎりなく無差別テロに近いものだったのではないでしょうか。

 犯罪実話マニアとしては、模倣犯が出てくるんじゃないかとか心配してしまいます(映画や小説でなら既に似た事例が出てるかもしれませんが、現実に起こったのを見ると、「あ!」となるき〇が〇さんたちは常にいるのですよ)。

 また、海外出張などで飛行機を利用する機会の多い人は、手荷物検査などがさらにめんどうなことになるかもしれないですよね。

 あと、通信機器は国産で! みたいな、海外で作らせると何仕込まれるかわからん、みたいになって、産業の空洞化が危機として叫ばれてる流れにはプラスに作用するのかもしれません。通信機器にかぎらず、自分たちが使うものは、やっぱり自国でちゃんと作ろうぜ! という傾向が強まるのでは。

 通信機器については、いつのまにかないと困るのが常態になってしまってて、20年前はまだそうでもなかっただろうに、という、20年前くらいで進歩が止まっている私などは思ってしまいます。クスリの売人が最初は無料で少量やらせて、そのまま依存症に仕立てていく、あのかんじでスマホは広がっちゃったかな。(自分も家のパソコンからインターネットは見ていて、はてなブログとか楽しんでるので、似たようなものですかね)

 

あと、これは、犯罪実話マニアの斜め下な連想ですが、ユナボマーなど思い出さされました。あのころは、郵便物に爆弾を仕込んで、開封した人が被害に遭いました。